{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

レザー説明

0 JPY

Free shipping

About other shipping cost

【ルガトー】(ベルギー製レザー) 革の宝石”と呼ばれる、ベルギー産マズール社の最高級レザーを使用しております。最高級とされるフランス原産の牛ショルダー部位をさらに厳選したものだけを使用しています。ショルダー部位の特徴であるシワ模様の「トラ」に、染料がしみこみ美しい模様として生かしているのが特徴です。自然の模様なので一枚一枚同じものがなく、世界に1つだけの雰囲気を醸し出します。 【ブッテーロ】(イタリアレザ製ー)  イタリアのトスカーナ州にある老舗タンナーワルピエ社にてイタリア伝統の技法により時間を惜しむことなく作られた最高級革です。“革の王様”と称されております。フランス原産のステアという成牛のショルダー部分が使用されています。100%植物タンニンで鞣されたヌメ革は密度が高く粘りやハリが強いのが特徴のひとつです。初めはマットな質感ですが、使い込むと独特な艶を纏います。 【スクラッチレザー】(イタリア製レザー) 植物タンニン鞣しの牛革肩の部位を使用されており、革の表面に特徴的なスクラッチ加工が施されています。スクラッチ加工をすることによって独特の風合いが表現され、使用していく過程で艶々に変化していくエイジングを存分に楽しんで頂ける革となっています。原皮は上質なヨーロッパ産で、しっかりとした繊維質になっています。鞣しにはケブラチョ、ミモザが使われています。独特なイタリアンレザーの香りをお楽しみください。 【シュリンクレザー】(日本製レザー) 『Shrink』日本語で『縮む』を意味するシュリンクレザーはその名の通り、革表面を縮ませたようなシボ(シワ)が出るように加工したレザーのことです。シュリンクレザーの1番の特徴はすでにシボがある加工がゆえに傷が付きにくい、目立ちづらいところにあります。通常のレザーは爪でひっかくなどしてしまうとすぐに傷がついてしまいますが、日常生活を過ごす中で大きな傷がついてしまうということがございません。又、軽量で汚れや耐久性にも優れています。エイジングに関して言えば、すぐに経年変化を感じられるものではございません。通常のレザーより徐々に経年変化していく様子を長い期間楽しんで頂けます。

Sale Items